第1条 参加資格
本走行会に参加ずる技量とマナーを備えている事b但し、満20駮未満のライダーは
参加申し込み の菩約書に親権者の署名、捺印とその印鑑証明書を必髪とする。
第2条 ライダーの装備
ヘルメットはフルフェイスのみ。革整1レーンングスーツが望ましいが、革パンツ、革ジャ ンパーも可。革グローブ、革ブーツを者用の事。
但し、ストリートクラスは革パンツ、革ジャンパーが望ましい。
第3条 参加車両
二輪車である事[安全な卓両である事)エンジンブリーザーホース敢り付け卓は金属製 の安全なオイルキャッチタンクを取り付けておく事。
但し、次の箇所は必ずワイヤーロックする事
●オイル注入ロボルト
●ミッシ昇ンオイルドレンボルト
●エンジンオイルドレンボルトライト
※ウインカー、テールレンズ等は飛散防止の為、必ずテーピングをしてミラーは
取リ外す事。
※各部のチェックは安全の為、碓実に行う事。
第4条 チェーンカバー取り付け義務
チェーンカバーは手足が巻き込まれない様に確実に装着する事。
尚チェーンカバーは極力純の物とし、不都合がある場合は改造、
変更を認めるが、純正の物と同等に機能する物とする。
第5条 開催クラス
●PB
MFJ全日本陛手権のプロストッククラスに準じた車両
●SB
MFJ地方選手権SB-EXおよびSBクラスに準じた車両の混走。
SBクラスの車両規定は市販車ベースでウイリーバーの装着は義務付けとする。
●ハーレー
ハーレーのV-ROD、もしくはその他のハーレーによるワンメイククラス
●オープンストリートファイタークラス
規定なし、第3条に準じた車両。オープンクラス
第6条 公式車両検査
●参加ライダーは定められた時間に車検場に於いて車両、装備の検査を受ける事。
不備があった場合、改善されなければ出走は出来ない。
●検査項目 (車両・服装[破れは不可]・ヘルメット・グローブ・ブーツ)
第7条 車両の整備
●卓両壁備は各自の自己貢任において確実に行う。
●整備は指定された場所にて行う事。特にオイル、ガソリンをこぼさない様厳重に注意す る事。 又、コース外での試走行や空ふかしは厳禁。
第8条 ゼッケン
●参加受理書に記載されている指定ゼッケンを車体全面と左側面に貼り付ける*.
●ゼッケンは全面と両側面に貼り付け、コントロールタワーからも硯認できるように大きく 貼り付ける事。
●初参加者の方は、必ずゼッケンの下に巨立つようにアンダーバーを記入する。
第9条 変更事項
ライダーおよび車体の変更は認められない。
第10条 走行方法
PBクラス1回の予選走行の後、トーナメントラダー、スタート方式はプロスタート。
SB、ハーレーオープンストリートファイター、:予選(練習走行)1回後のタイム
トライアル走行。 ストックスタート